忍者ブログ
 何もなくならないよ、ゼロを切り裂くシュレッダー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓を閉め、どこでもクーラーの廃熱口に4mのアルミダクトをつけて部屋の換気口から外に→換気口の穴が小さすぎて熱が逆流し、冷風が出なくなる。どうも逆流云々ではなくてアルミ・付属の布のダクトともに装着してるだけで冷風が出たり出なかったりする。壊れてるのか仕様なのか謎だが、ネット上では同様の報告がない、かといってまったく冷風が出ない訳でもない。

部屋から3mほどの廊下を隔てた居間のクーラーを新調した。そもそもこのクーラーが不調なために購入した簡易クーラーだし、これでうちの部屋もそれなりの温度になると思うので、どこでもクーラーは基本的に必要なくなる、といいなあ。

話は飛んで、DMC-LS80 デジカメ 電池の持ち 動画 848x480 エネループ 撮影。とりあえず検索ワードを並べてみた。何がいいたいかというと、エネループ2本で動画は何時間連続で撮影し続けることが出来るだろうかというこのデジカメを購入しようかどうか迷っている人のために答えを書いておくというもの。この答えは、私自身が知りたかったのだが、ネットにはどこにも情報がなくてヨドバシの店員に聞いても30分くらいというアバウトな回答しかえられなかったので、

自分で買って調べました。

・グリーンハウスの安いSDHC8GBをつけて、解像度848x480 10fps(1ファイル最大57分30秒:取説)
・エネループ満充電

1ファイル目1時間14分03秒で録画終了、
2ファイル目55分46秒で電源OFF、総録画時間2時間9分49秒。

これだけ持ちます。持ちすぎワロタ。ダイソーで買ったアルカリ電池とかでも試したいと思ってます、また今度暇なときに。Qなぜ10fps A1時間録画したいから。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
t-ra@73584@142884
性別:
非公開
自己紹介:
二言以上はここ⇔一言のみ
フリーエリア
最新コメント
[12/25 NONAME]
[07/23 t-ra]
[07/23 t-ra]
[07/13 NONAME]
[07/13 NONAME]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ ii 凸 ii ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]