忍者ブログ
 何もなくならないよ、ゼロを切り裂くシュレッダー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、ニューバランスのWW844を履いて1年がたちました。この靴を履いてから、「膝くずれ」というひとりヒザカックンの症状が全くでなくなったのでからだ全体の矯正はできているものだと思います。せっかくの矯正したのに去年末に急激な腰痛・わき腹痛を起こした訳だが、これは今現在治っている。

最近、以前のように足の裏がジンジン疲労→からだ全体の疲労をしているみたいで靴がヘタって来たのかなと思い、靴の裏を見てみると、そうでもない。さすが1万円する靴はそう簡単に磨耗しないや。が、それは踵の話で、前のほうは溝が無くなるくらいつるっつるになっていた。安物の靴を履いているときは、前が磨耗する前に靴の外側が削れて買い換えていたので気づかなかった。前のめりになって歩いているみたいだ。

→いやそれは関係ない。あれだ、インソールがへたっているだけに違いない
→ちょっと高いインソール(コンフォート スタビリティ)を購入
→お、なんか土踏まずが盛り上がっている感じでいいかも
→足の裏の疲れ低減にまでは至らず(個人の感想です、実際の効果は個人差があります)
→靴も買い換えよう。NBのWW845、996、1700・・・他社製もいいかなー
→結論出ず、ただ迷う毎日
→ググっていたら近所にウォーキングシューズ専門店があったなーと思い出す
→ふらっと出かける
→測る、選ぶ、熟成する
→購入〆

去年NB直営店と同じように疲れにくい靴を所望したところ、いろいろチョイスしていただいた。靴屋直営ではないのでNB以外にもMIZUNO・YONEXと各種メーカー取り揃えているところがいい。ヨネックス?バドミントンで有名なヨネックスがウォーキングシューズも出してるのか。これはバド部出身者としては贔屓目で見てしまうのは仕方がない。実際の履き具合も一番良かった、のでこれを購入しました。型番はSHW-LC13N。サイズは23.5の3.5E・・・、25.5→24.0→23.5と、どんどん足が小さくなっていく今日この頃。きっちりでないと足が上下にぶれて疲れやすいというのは去年も今回も言われた。

インソール。買ったばかりのスタビリティーをつければいいやと思いましたが、もっといいやつがありんすと言われてしまうとそういうものかと思ってしまう。同じメーカーで、ナロープラスという熟成型インソール。自分の足にあわせて作るので加工費含めて11000円。「外反母趾の初期症状がでてますよ」と脅されてしまってはなんでもできることはしておかないと。

これでも疲れが低減できないとなれば、もはや足の退化か体重の増加の問題とか・・・。次の対策はダイエットか。しばらく様子見だ。
PR
昨日書いた日記を踏まえ、具体的にどの場所が痛くなっているか観察しながら歩いたのですが、足の裏の内側、つまり今まで使っていなかったところに力がかかって痛くなるっていう訳で、当然の結果というか。歩くのもつらいという痛さでもなく、ジンジンする程度なので当面我慢してくしかなさそうです。

で、3日履いて、もっともその効果を期待した「疲れにくい」なんですが、これは、ガチに、疲れにくいです。一日の疲労度が先週の比じゃありません。足だけでなく、他の部位や体全体もかなり楽です。カルチャーショックです。靴を替えるだけで体力アップなんて、10年前の自分に言ってやりたいです。

というわけでして、ニューバランスの靴は疲れにくいです(底が薄いものはそうでもないらしい)。こうして書いておくと、検索エンジンで「靴 疲れない」等でヒットするんじゃないかと思いますが、以上は、個人の感想です。妄信してネットでこのメーカーの靴を買い想像した結果とは異なることになっても責任は持てませんよ?
WW844を履いてから、足底にかかる体重が外側に行ったり内側に行ったりするので、外側に行く体重を内側に矯正しているという、感じがあります。じゃあ、内側に体重をかけて歩くのが正しい歩き方なんかというと、そうじゃないんですね。

足底の正しい重心移動は、①かかとの中心→②足底の外側→③親指だそうで、①で着地、②を経由して③で踏み出す。で、私は①かかとの外側→②足底の外側、で歩いていた(実際旧靴を見てみると、かかとの外側が思いっきり減っていた)ことで足ひいては体全体に余計な負担をかけていたんですね。そしてWW844を履くようになって①②③の運動が自然にできるようになり、足の負担が減っていると。

つまり、いまの外行ったり内行ったりするのが正しい歩き方と。なるほど。さすが生まれが矯正靴のメーカーだけあるね。あ、今僕すごい信者的な発言してるね。ところで、足の裏が痛くなくなるのは何時なんでしょうか。1・2ヶ月なら我慢もできましょうが、1年以上は辛いなあ。おかしな歩き方していたツケっすか、そうですか、そうですね。
てことで、新しい靴<ニューバランスWW844J>で1日を活動した結果ですが、ものごっつ足がジーンとくる感じデス。靴周りですね、原因は自分のおかしな歩き方を「疲れない」歩き方に矯正している反動ですかね。歩いていてもなんとなく実感できます(ここら辺の詳しい話は明日の日記に書きました)。まあ矯正期間は試練とでも思っておきましょう(何ヶ月かかるか知りませんが)。それで、疲労度ですが、ちょっとまだなんともいえないです。いや、確かに疲れは出ませんでしたが、休み明けはいつもこんなもんだったような気もしますので。あ、階段の上りが楽になったような気がしないでもありません。
明日あさっても、これくらいの疲労度なら、これはもう大成功といっていいでしょう。
どこでもクーラーは、自分しか冷えないと前回書いた。「自分」とは私自身のことであり機体そのもののことではない。このクーラー、微妙にエンコ用PCと近い位置にあるのでそれとなく吸気口に涼しい風を送ってやっている。件の5インチベイに入れている着脱式HDDが1度だけ下がる。この1度が重要で50度を49度にしてくれるのである。これで昼も使え・・、ない。昼家いないし、エンコしながら家を空けるのはかまわないが、クーラーつけながら外出とかありえん。

いままで、日々しんどいと感じていたのは、単純に体力がないからである。もちろんほぼそうなのだが、ボッコボコになった1000円の靴を見ていてふと思った。「靴あってないんじゃね?」 さっそくネットで「靴 疲れない」と安直なキーワードで検索をかける。ざっくざく出てきた中でよく目についたのが、「ニューバランス」というメーカーだ。履く人履く人「疲れない」「疲れにくい」といい、メーカーブログでも疲れないことを自慢している。じゃあいっそ、ためしに購入してやろうじゃないか。

幸いにして大阪心斎橋(仮店舗。8月から四ツ橋)に直営店があったので、ふらりと足を伸ばしてみた。はじめは若い兄ちゃん店員さんが色々足を計ったりしてくれた。今までというか高校以降、ずっと25.5cmの靴を履いていたのだが、実際は24.5cmのD←足囲。ほら、靴の裏にEEとかEEEEとかあるじゃないですか、これ足の横幅なんですがそのEEよりさらに2段階小さいD。ほしかった商品はすべてEE以上しかなく、店員さんの勧めで靴底をあげて対応することに。じゃあこれ買おうかなと言ったら彼はちょっとお待ちをと別の店員に話を聞きに行く。
登場するベテランらしき女性店員さん。底あげるよりいいと、いわゆるレディースの商品を薦められる。ものすごい知識が豊富らしく、次々と為になる話をされる。僕の歩き方に変な癖があって外側に傾いて足を動かしているらしくてそれも疲れの原因だといわれました。薦められたのは、24.5cmのD「WW584」と24.0cmのEE「WW844」。WW584は、素材がやわらかくものすごい歩きやすい、店員さん曰く「歩きたいように歩くことができる」。一方WW844は、584よりも素材が硬い分、「疲れない歩き方で歩くことができる」。現時点ではWW544のほうがいい感じであるが、将来的にはWW844にしたほうが良いという話だった。
というわけで目的どおり、購入したWW844なのだが、WW584のほうが5000円も高いのに安いほうのWW844を薦めるこの店の店員はとっても客思いだなあと感心させられた、そういえばネットで調べていたときも接客がいいという話が頻繁にあがっていたなあと思い浮かぶ。こういう自分の苦手なジャンルは店員さんのアドバイスが不可欠だ。いまさらネットで価格とか調べたりしたが、店舗で買ってよかったと思っている。
矯正しながら歩くので慣れるまでは逆に疲れるYO的なことを言われたので、ゆっくり効果を待つよ。
HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
t-ra@73584@142884
性別:
非公開
自己紹介:
二言以上はここ⇔一言のみ
フリーエリア
最新コメント
[12/25 NONAME]
[07/23 t-ra]
[07/23 t-ra]
[07/13 NONAME]
[07/13 NONAME]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ ii 凸 ii ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]