忍者ブログ
 何もなくならないよ、ゼロを切り裂くシュレッダー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCを買い換えるにあたり、できるだけコスパに優れた構成で、かつエンコしたHDな動画が再生できるものを自作PC板とにらめっこしながらBTOした。

CPU:AMD Athlon X2 4850e
CPUFAN:サイズ KATANA2
RAM:UMAX Castor SSDDR2-1G-800 1GB PC6400を2枚セット
HDD:HITACHI HDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MB 
MB:J&W JW-RS780UVD-AM2+(128M) オンボードビデオ/LAN
DVD:ASUSTEK DRW-2014L1T B
SB:SE-90PCI(使いまわし)
ケース:Celsus CS-MC04BK 400W電源搭載
ケースファン前        サイズ Gentle Typhoon (D1225C12B3AP-13) 12cm 1150rpm 
ケースファン後        サイズ S-FLEX 12cm 超静音 (SFF21D)
OS: WindowsVista Home Premium 32Bitをインストール 

部屋にはどこでもクーラーという冷風機しかなく、クーラーの癖に自分以外冷えなくて逆に室温があがるという仕様なので(注:承知の上で購入してます。夏場には欠かせないアイテムで重宝してます。)、ケース構造的にHDDがある程度冷えてもらわないと困る。で、Antecの多くは前面ファンの風がHDDに直接当たるのに対し、これは当たらない。それでもこのケースを選んだのは、無名だが静音な電源つきで圧倒的に安価で見栄えもいいからなんだが、「CPUFANでHDDの熱を吸気すれば冷えるよ」という文章を見たからである。
一応BTOで組み立ててくれるところで本当に冷えるのか尋ねてみたら、「多少の効果はあるが絶大な効果は期待できない」との回答。そりゃそうだ、風を当てるのと、熱を吸うのでは前者のほうが言いに決まってる。まあそれでも値段的にAntecの半額以下で済ませられる上、HDDは50度未満までなら耐えられると(個人的に)思ってるので、多少でも効果があるならやってみようという事で、購入。
KATANA2のファンをHDD側に付けて吸気。
ところが、シャドウベイ(に付けるHDDのケーブル)とファンが干渉して無理っす、と組立屋さんにいわれた。その上の5インチベイなら装着できるのだが、そうなると「真横からHDDの熱を吸気」ができなくなり、さらに効果が鈍ると。が、今更引き返すこともできないので、それでもいいっすと言って完成。
今、室温26度。少し斜め上についたHDDの温度は42度。そのすぐ上に付けたHDDは45度。まだ大丈夫だが、真夏に耐えられるんだろうか。
ちなみに、エンコ用としてAntecのPC(P150)も持っている。このHDDは32度、低いw が、iodataの付けはずしできるHDDはファンがまったく当たらないため50度を計測してる、昼は使えない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
t-ra@73584@142884
性別:
非公開
自己紹介:
二言以上はここ⇔一言のみ
フリーエリア
最新コメント
[12/25 NONAME]
[07/23 t-ra]
[07/23 t-ra]
[07/13 NONAME]
[07/13 NONAME]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ ii 凸 ii ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]