忍者ブログ
 何もなくならないよ、ゼロを切り裂くシュレッダー。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親機 NEC AtermWR8500n,子機 Buffalo WLI-TX4-AG300N。

 11n(2.4GHz)リンク速度270Mbps電波強度70%前後
     下り37.69Mbps 上り21.55Mbps ファイル転送31.49Mbps
 11n(5.0GHz)リンク速度216Mbps電波強度60%前後
     下り37.80Mbps 上り21.86Mbps ファイル転送34.96Mbps
 
<参考>
 PLC 下り19.63Mbps 上り21.27Mbps ファイル転送14.01Mbps
 有線 下り53.92Mbps 上り22.07Mbps ファイル転送84.63Mbps

※上り下りは当プロバイダ網内のケイ・オプティコム Speed Testを使用。
※ファイル転送は、LAN内のHDD(Link Station 1T LS-W1.0TGL/R1)からPCへの転送速度。

 当たり前なのか有線には届かない。まあ、理論値54Mbpsの11gだったら、37Mbpsだすのは難しいだろうから、この結果は上々なのではないのでしょうか?MTUとかRWINいじるとスピード上がる、のか?ファイル転送遅すぎだ、何か原因があるかもしれない。
PR

年間取引報告書7710円の益というのは、特定口座に移してからのことで、去年前半は一般口座だったのを失念していた。で、再計算すると、47497円の損をこいていた事が判明。ウェーイ

今年は23193円の益。あーーーーーーーいを、とりもどーーせーーーーーーー

WLI-TX4-AG300N出荷されたメールが届いたので、明後日くらいにはつくかも。東京の会社なのになぜか札幌から送られてくる。倉庫が札幌にあるのか、バッファロー札幌工場?から直配達なのか、まあいいか。

WR8500Nはすでに届いていて装着済みである。速度的にはなんにも変化していない、当たり前だが。
まて次号。

しょぼい株取引を思い出した頃に定期的にやってます。

このまえ、ビジョンメガネの株を久しぶりに買ったら、翌日あたりに暴騰したので、買い増ししたらその日のうちに下がり始めたので全部うっぱらった。結局ナイアガラで元の株価に戻っていた。これでちょっぴり利益を得たがサークルKサンクスの株で損をした分を相殺するとWLI-TX4-AG300Nが買えるほどの値段だけの儲けになった。

調子に乗って週末東京三菱UFJを買ったら、今日上昇。全部売って小金ゲット。WR8500Nを買うには足りない程度の値段の儲けでした。
10万だったカードの限度額が15万になっていた、のがつい最近の話で、今月になってなぜか40万に上がった。便利ですよね、陰謀ですかね。リボ5万設定してるので、毎月の上限は5万だけど、調子乗って買い物しまくれば、買い物料に膨大な利息がついてネットで最安値とか選んでる場合じゃねーよバカヤロウ。て感じですね。

さて、今日は、そのカードで、ネットで最安値とか選んで、買い物しまくってみました。

都市部の利を生かし、バイクで日本橋へ出向いたんだけど、欲しいものが売っていない、馬鹿高い、腹痛い、ので何も買わずに家に帰ってから通販で買いました。そのとき、オタロードという看板があった通りに駐輪されていた、フェイトのキャラが全面に描かれていた痛バイクを見て微笑ましくなったので、由としよう。

で、何を買ったかというと、この前欲しいといっていたWLI-TX4-AG300NとAtermWR8500n。NECルータマンセーだけどElementsコンバータがbuffaloからしか出ていないというこのジレンマ。とっととこの組み合わせのレビュー晒してよあそことかあそこ、と思いつつも1人しかレビュアーがでない。その方によると300mbpsで繋がっているようなので、ここは一発勝負に出るぜ、てな具合で購入してみた。

月曜までに来ればいいんだけどな・・・。
ネットのスピードや安定性もそうだけど、LAN内ファイル移動の早さが欲しいのよ。PLCはその点だめで、家では20mbpsしか出ない。ついでにネットのスピードも有線と比べ2/3くらいしか出ていない。

PC3(giga)――LANHDD(giga)――HUB(giga)――8500n(giga)・・・11n(直線5m壁2枚)・・・TX4-AG300N(100M)――PC1(100M)&PC2(giga)

ちなみに、間取りはAtermの速度比較モデルのマンションとまったく同じなので、あれと比べてどれだけ出るかwktkです。

とまあ、散財してから晩、ネット見ていたら、とても面白そうな漫画のjpgを見てしまい、その本探していたら、なのはの同人誌だった。昼にフェイトを見たからか。非エロのうえ、通販で買えたので、生まれて初めて同人誌を購入したのであった。

という一日。そういえば、バンブーも狼も面白くなってきましたねー。
松井から送られてきた。去年は、なんだかんだで損してるんかなあと思っていたのですが、ふたを開けたら7710円の利益が出ていた。まじっすか? バンビの株もTBO関係なく市場で売れたし、さて今年は、どうしよう。

家のまん前にあるサークルKサンクス
総理が変わったら確変しそうなブロッコリー、バンダイナムコ
配当が出ればもうけものビジョンメガネ

とか持ってみようかな。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
t-ra@73584@142884
性別:
非公開
自己紹介:
二言以上はここ⇔一言のみ
フリーエリア
最新コメント
[12/25 NONAME]
[07/23 t-ra]
[07/23 t-ra]
[07/13 NONAME]
[07/13 NONAME]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ ii 凸 ii ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]